


コロナウイルス感染防止策啓蒙のための動画を『GoToトラベル公式サイト』You Tubeにて公開しました。
「新しい旅のエチケット」
旅行に出かける皆様に
感染防止対応として特にお守りいただきたい内容です。
「新しい旅のルール」
GoToトラベル事業をご利用される皆様に、感染防止対応として必ず遵守いただく内容です。
「宿泊事業者向け GoToトラベル事業参画条件における感染防止対応について」
GoToトラベル事業に参画される宿泊事業者の皆様に、感染防止対応として必ず遵守いただく内容です。
平素より『とりで旅行センター』をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
当社はお客様と従業員の安全と感染拡大予防に配慮しながら営業を行っております。
旧年中は格別のご愛願を賜り厚く御礼申し上げます。
今年もより一層おひきたてのほど何卒よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウィルスの1日も早い収束と皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
2022年は五黄の寅年
コロナが落ち着いたら全国旅行支援で旅行に行きましょう!!
とりで旅行センターは法人化から49年
お客様のご希望に添ったご旅行づくりのお手伝いをしています。
あんな事…こんな事…ぜひご計画ください
一生懸命真心を込めてお手伝い致します
店舗における感染対策の実施
・入口および店舗内に手指の消毒設備(アルコール等)設置
・店舗内におけるスタッフのマスク着用
・飛沫感染防止のためのカウンターパーテーションの設置
・カウンターや椅子、パンフレットケース等のこまめな拭き取りによる除菌対応
Topic
私が案内します
とりで旅行センター
代表 岡田 順子
とりで旅行センターだからデキる
・旅行の計画は楽しいですが結構疲れるものです。私が一緒に考える事で負担が減って楽しみが増しますよ。
・長き添乗員経験から得た穴場スポットの数々…それらの情報提供及び手配、プラン組が可能です。
・現地のローカルバス、秘密ルートなどの情報も織り交ぜてプラン組する事ができます。
・個人では何かと不便な現地(宿泊先等)への細かな確認をスムーズに行う事ができます。
・実は…皆さん意外と迷ってしまう『おみやげ情報』も相談にのる事ができますよ。(コレは皆さん本当に迷う)
などなど、他にもとりで旅行センターならではのデキるがたくさんございます。
昭和50年の創業開始からたくさんの(本当にたくさんの…)
お客様に旅のお手伝いさせていただいております。
独自の情報(旅行センターならではのレア情報含む)を元に、お客様の目線に
合わせてより満足度の高い旅作りを目指しています。
安さばかりで不確か旅行情報が蔓延している今だからこそ“長き添乗員経験”を
十分に活かした偽りのない情報提供にご期待ください。
旅を終えたお客様から「楽しかった」「いい旅だった」と笑顔をいただける事を
常に考えたお手伝いをさせていただきます。
オススメコーナー
旬のネタをプライベート含めポコポコ掲載していきます。
地図とお問い合わせフォーム
©2020とりで旅行センター

どこにあるの?
店舗名 (株)とりで旅行センター
所在地 〒302-0004
茨城県取手市取手3-4-20 中山ビル
電話番号 0297-74-1681
FAX番号 0297-73-5176
営業時間 10:00~17:00
※土日祭日 10:00~15:00
定休日 火曜日
予約 不要
駐車場 あり(2台)
クレジットカード 利用不可

いつからあるの?
とりで旅行センターは昭和48年10月に、取手駅前のカタクラショッピングプラザに旅行斡旋の小さなカウンターをオープンしたのが始まりです。
このときは、大手バス会社の営業所でしたが、お客様のご利用の増加に伴い昭和50年10月株式会社とりで旅行センターとしてスタートたのです。
おかげざまで、今年で45周年を迎えました。
旅は、私たちに夢と感動をあたえてくれます。
旅には、さまざまな目的やスタイルがありますが、どのシーンでも感動や安心安全の情報と満足度を高めるお手伝いをいたします。

個人で相談してもいいの?
もちろんです!!
自己責任で、インターネットから旅行商品をお求めになるお客様が主流になる昨今ではありまが
『価格』や『写真』や『コメント』などで判断するのはどうしても不安感になるものです。
添乗員としての経験にて各地を見て回ったじゅんこ社長がお客様の立場にたって素敵な旅のお手伝いをいたします。
とりで旅行センター旅行のコーディネートをお願いしてよかったと言って戴ける様にこれからも努力してまいりますので安心してご相談ください。

受託取扱企画旅行
近畿日本ツーリスト http://www.knt.co.jp/
はとバス http://www.hatobus.co.jp/
JALパック https://www.jal.co.jp/
ビッグホリデー https://bigs.jp/
日本空輸(株) http://www.jaw.co.jp/
スカイパックツアーズ(株)
https://www.skypaktours.co.jp/
保険会社
JI傷害保険 http://www.jihoken.co.jp/

スタッフさんはいるの?
それはそれは優秀なスタッフがいますよ。
【岡本・スタッフ】
旅行センター業務歴10年を超えたスタッフ 。
最近「あんかけ焼きそば」にお酢をかけてカラシをドップリつけて食べることにハマッてます。
【名本・スタッフ】
旅行会社歴ウン十年の超エキスパート
“彼女しか知らない旅行情報”が結構ある様子…
(フィンランドのサウナとか?!)
スマホデビューしたので色々教えてください。

その他記載
旅行業登録 昭和50年10月1日
茨城県知事登録2-255号
所属団体 全国旅行業協会保証社員
全旅協クーポン会員
© 2019 (株)とりで旅行センター
All Rights Reserved.